ウエディングレポート

O様&T様

テーマ:ゲストの方に楽しんでもらう
挙式日:2024年11月9日
挙式会場:セントアンジェリーク(教会式)
披露宴会場:ヴェルトエグゼ
ゲスト人数:36名

Q. ヒルサイドヴィラ シエルヴェルトを見学してみようと思ったきっかけは?

長岡市内で結婚式場を探していました。
見学前はフォトウェディングにするか
少人数、低予算で小さく結婚式をするか迷っていたので
ホームページを見て対応していただけそうだと思い見学を決めました。

Q. ヒルサイドヴィラ シエルヴェルトで結婚式を挙げようと思ったポイントは?

見学をした時に試食させていただいた料理がとてもおいしくて、ここで式を挙げたいと思いました。
また私達の質問にも丁寧に答えていただき
人数、予算の面でも私達の希望に沿うよう考えて頂きました。
年内に挙げたいと思っていたのですが、すぐ対応していただき、スムーズに進められそうだと思ったので決めました。

Q. 挙式を挙げてみていかがでしたか?

前日にリハーサルをして動きをしっかりできるか不安でしたが
要点を覚えやすいようレクチャーしていただき、本番は緊張しながらも無事に挙げられてよかったです。
ゲストの皆様はたくさん感動していただけたようです。
私達は少人数での結婚式を選択したのですが
挙式には日頃お世話になっている人にも来ていただけて嬉しかったです。

Q. 当日のご結婚式 ゲストの方の感想はいかがでしたか?

ゲストの皆様には喜んでいただけたようで
悪い意見は1つもありませんでした。
特に反応が良かった演出は樽クラッカーで
楽しんでもらえたようでよかったです。
スイッチングレターも泣いた!との声をいただき
がんばって準備してよかったと思いました。
エンドロールで泣いた、感動したとの声も多く
こちらもやってよかった演出です。

Q. 結婚式で 一番感動したポイントは?

エンドロールで感動したとの声をたくさん聞きました。
当日は退場した後だったので会場内の雰囲気はわかりませんでしたが、みんな泣いていたようです。
翌日いただいたブルーレイを見て、式中の感動がよみがえってきて、幸せな気持ちになりました。
ゲストの皆さんの表情がよくわかり、楽しんでくれていてよかったなと、ホッとした気持ちにもなりました。

Q. おふたりだけのエピソードを教えてください(打ち合せ時や結婚式等で)

私が笑ってしまったことは、新郎のウェルカムスピーチで
カンペを作り、練習通り読んでいたと思ったら、いきなりアドリブで話しはじめたことです。
結婚式前緊張でそわそわした姿を見ていたので、生きいきと笑顔で話してて楽しそうでよかったです。

Q. ヒルサイドヴィラ シエルヴェルトのスタッフはいかがでしたか?

スタッフの皆さんはどの方も感じがよく
気持ちよく打ち合わせや当日に臨むことができました。
無理なご相談をしてしまったと思いますが
柔軟に対応していただき、感謝しています。
準備期間が短く、スタッフの方々も大変だったと思いますが、皆さんスムーズに対応していただきました。
ゲストの皆さんもスタッフの対応への満足度は高かったようです。

Q. おふたりの後輩に一言お願いいたします

シエルヴェルトは会場が素敵ですし、料理もおいしく
スタッフの皆さんもみんないい人たちなので安心して利用できると思います。
私達はここで挙げてよかったなと思っています。
思った事、不安な事はなんでも相談した方がいいと思います。
スッタフの皆さんは真剣に考えてくれます。
話しやすいのでたくさん話して決めることができると思います。